山手十番館は明治100年を記念して1967(昭和42)年に母体である勝烈庵の十番目の店として開館しました。
その後ガス事業の創始者でもある高島嘉右衛門家の旧跡に明治の西洋館を再現したのが馬車道十番館です。
開港当時の面影を物語る建築様式、開化期の文明の香りを伝えるにふさわしい内部装飾、数々の資料と併せ古き良き時代を偲んで頂けます。


フランス料理の基本を忠実に守り食材の良さを生かした「レストラン」、伝説のバーテンダー故金山二郎の精神を受け継ぐ「英国風酒場」、オリジナルコーヒーとケーキ・洋菓子を楽しめる「喫茶室」に、横浜銘菓として末永くご支持頂いているビスカウトやマドレーヌをお求めいただける「売店」と4つの顔でおもてなしをいたします。
横浜散策の途中や、お待ち合わせはもちろん、ゆったりとした大人の時間や記念日・お祝いの席まで、シーンを問わず日常から離れたひと時をお愉しみ下さい。


コロナ禍の状況下、各店舗の定休日、営業時間等の記載内容については、変更となる場合がございます。
詳細は、各店舗のHPでご確認願います。